汇丰彩票平台,汇丰娱乐

图片

検索結果

「_v」の検索結果(2319件)
  • 学生広報スタッフ「F-lens」が紹介☆国際交流センター☆ みなさんこんにちは! 藤女子大学学生広報スタッフ「F-lens」の3年藤井です! 今回から、定期的にF-lensのメンバーがブログを更新することになりました! トップバッターになってしまい、ドキドキしながらブログを書いています…笑 さて、記念すべきF-lensメンバーによる ブログ更新第1回目は、この春から新校舎へ 拠点が移動となった国際交流センターを特集します! センターのスタッフである 猿橋さんにお話を伺いました! 《ガラス張りでおしゃれな雰囲気満載ですね!》
  • 『受験生ナビ』リニューアル!! この入試課ブログをご覧の方はお気づきと思いますが、 受験生ナビをリニューアルしました!! 藤女子大学のことをよりわかりやすく 受験生の皆さんにお伝えできるように これまでのコンテンツだけでなく、 新たな内容も加わっています☆ 学生広報スタッフ「F-lens」が更新する『公式Instagram』や、 入試やイベントなどに関する『Q&A』、 『データで見る藤の就職』などなど 新しい内容が盛りだくさん? 今後もどんどん内容を追加していきますので 是非見てみてくださいね! ...
  • 2017年度進学相談会の予定【4月~6月】 来週、4月17日(月)から 各地で行われる進学相談会が始まります。 個別に話を聞いたり、 大学の資料を手に入れる良い機会です。 お近くの方は是非お越しください!! 日程は↓をクリックしてご覧ください☆ 進学相談会の予定 Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?...
  • 学生広報スタッフ『 F-lens 』活動開始? 藤女子大学を学生目線で広く知っていただくため、 新たに学生広報スタッフの活動を開始しました! 昨年希望者を募った結果、30人の学生が集まり、 昨日、1回目の打ち合わせを行いました。 学生広報スタッフの名称は メンバーからいろいろな案が出されて 『 F-lens 』
  • 新学長が就任しました 今日から4月1日、 新しい年度の始まりです。 高校生の皆さんも学年が1つ上がり、 特に3年生の皆さんは受験に向けての 1年が始まりますね。 北海道はまだ気温も低く、 春らしさは少し遠いですが、 新しい学年で皆さん頑張ってください。 さて、そんな中、藤女子大学も新たな一歩を踏み出しました。 永田淑子前学長の任期満了に伴い、 本日、ハンス ユーゲン?マルクス師が新学長に就任し、 全教職員に挨拶されました。 マルクス学長はドイツ生まれのカトリック司祭で、 愛知県にある南山大学の学長、理事長を歴任されてきました。 また、昨年度まで藤学園の理事も務...
  • 2017春のオープンキャンパスが終了しました
    ~花川キャンパス編~
    3月26日(日)に行われた 花川キャンパスの春のオープンキャンパス。 晴れてはいましたが気温が少し低かったので 無料送迎バスを利用されるために 札幌駅にお集まりいただいた方には 駅構内に集まっていただきました。
  • 2017春のオープンキャンパスが終了しました
    ~北16条キャンパス編~
    先週の土日、2日間に渡って 春のオープンキャンパスを開催いたしました。 「春の」とは言いつつも、前日までの降雪もあり、 少し寒いオープンキャンパスとなってしまいましたが たくさんの高校生の皆さんに参加いただきました。 まず、土曜日に行われた北16条キャンパスの様子をお伝えします。 学科ごとに分かれて行う 模擬講義...
  • 春のオープンキャンパスプログラムの一部変更について 今朝起きたらびっくりした方もいたのではないでしょうか??? 3月のこの時期にまたどっさり雪が降りましたね 明日、あさってと開催される『春のオープンキャンパス』という名称には 似つかわしくない天候ではありますが(笑)、 天気予報では明日の最高気温は5℃と 少し春の陽気が戻ってくるようです! 週末のオープンキャンパスに申込みいただいている方も 申込みしていないけど行けたら行こうかなと考えている方も 是非お越しください? さて、今日は明日の北16条キャンパスでのプログラムに 一部変更がありますのでそのお知らせです。 文化総合学科のミニ模擬講義担当教員とテーマが変更となります。 『聖人とヨーロッパの文化』(渡邉 浩先生:西洋史専門)   ↓ 『私、自己中で、利己主義ですけど、何か!?』(勝西 良典先生:哲学?倫理学専門) 渡邉...
  • 2016年度卒業感謝のミサ&卒業式 高校3年生の皆さんは既に卒業式を終えられていると思いますが、 藤女子大学も別れの季節です。 卒業式に先立ち、先週金曜日、 北16条キャンパス内のマリア院にて 卒業感謝のミサが行われました。 厳粛な雰囲気の中、 司教様からの卒業にあたってのお言葉をいただき、 4年生の皆さんは卒業を実感していきます。 そして、本日、 卒業式が行われました。...
  • 新校舎お披露目? 北16条キャンパスに建設中だった新校舎が完成し、 今週、教職員の内覧会が行われました! 机や椅子などの備品類はこれから搬入されるため まだ何も入っていない状態ですが、 一部を皆さんにもお披露目いたします? 1階は現在の食堂からも移動できますので食事にはもちろん、 空き時間などにもフリーに利用できるラウンジスペース『マリアラウンジ』と パウダールーム、ロッカー室などがあります。 ...